第3回香川県年齢別普及卓球大会
                                           平成13年2月25日
                                            香川県立体育館

男子サーティ

予選リーグ
Aグループ

1位 則包(四国化成) 3勝1敗
2位 星加(ASC)    3勝1敗
3位 阿部(四国電力) 3勝1敗
4位 臼杵(宇多津クラブ)1勝3敗
5位 大久保(四国化成)0勝4敗

Bグループ
1位 広岡(多度津クラブ)3勝0敗
2位 蓮井(バラTTC)  2勝1敗
3位 細川(四国化成)  1勝2敗
4位 廣瀬(四国化成)  0勝3敗

決勝トーナメント
準決勝

   則包(四国化成)2-0蓮井(バラTTC)   広岡(多度津クラブ)2-0星加(ASC)

決勝

         23-25
   広岡 2 22-20 1 則包
         21-10

   優勝

        広岡(多度津クラブ)

男子フォーティ

予選リーグ
Aグループ

1位 大西(丸卓クラブ) 4勝0敗
2位 旅田浩(坂出卓研)2勝2敗
3位 小野(仲南体協) 2勝2敗
4位 山口(松島体協) 1勝3敗
5位 水沢(宇多津クラブ)1勝3敗

Bグループ
1位 入倉(松島体協) 4勝0敗
2位 真鍋(四国電力) 3勝1敗
3位 植田(宇多津クラブ)2勝2敗
4位 諸川(ASC)   1勝3敗
5位 清水(丸亀クラブ) 0勝4敗

決勝トーナメント
準決勝

   大西(丸卓クラブ)2-0真鍋(四国電力)   入倉(松島体協)2-0旅田浩(坂出卓研)

決勝

          21-17
     入倉 2      0 大西
          21-18

     優勝

         入倉(松島体協)

男子フィフティ

予選リーグ
Aグループ

1位 横山(ASC)     3勝0敗
2位 井上(多度津クラブ)2勝1敗
3位 小竹(松島体協)  1勝2敗
4位 松原(ASC)     0勝3敗

Bグループ
1位 池本(ASC)     4勝0敗
2位 村上(ASC)     3勝1敗
3位 藤井(丸亀クラブ)  2勝2敗
4位 芳澤(牟礼体協)  1勝3敗
5位 新名(木太体協)  0勝4敗

Cグループ
1位 大森(多度津クラブ)4勝0敗
2位 渡辺(ASC)     3勝1敗
3位 鶴尾(ASC)     2勝2敗
4位 小島(県庁)     1勝2敗
5位 伊澤(ASC)     0勝4敗

決勝トーナメント
1回戦

   村上(ASC)2-0渡辺(ASC)  大森(多度津クラブ)2-0井上(多度津クラブ)

準決勝

     横山(ASC)2-0村上(ASC)   池本(ASC)2-0大森(多度津クラブ)

決勝

           21-13
     横山 2 16-21 1 池本
           21-12

    優勝

         横山(ASC)

男子シックスティ

予選リーグ
Aグループ

1位 真鍋(高瀬町)4勝0敗
2位 木原(安田火災)3勝1敗
3位 井原(丸亀クラブ)2勝2敗
4位 高木(木曜クラブ)1勝3敗
5位 小川(牟礼体協)0勝4敗

Bグループ
1位 窪田(丸卓クラブ)4勝0敗
2位 大前(屋島体協)3勝1敗
3位 谷(花園体協)2勝2敗
4位 市原(横山クラブ)1勝3敗
5位 平瀬(多度津クラブ)0勝4敗

Cグループ
1位 吉沢(ASC)3勝0敗
2位 平島(飯山体協)2勝1敗
3位 櫛田(多度津クラブ))1勝2敗
4位 大野(横山クラブ)0勝3敗

Dグループ
1位 山下(牟礼体協)3勝0敗
2位 岸田(屋島体協)2勝1敗
3位 池田(木曜クラブ)1勝2敗
4位 横山(横山クラブ)0勝3敗

決勝トーナメント
1回戦

真鍋(高瀬町)2-0平島(飯山体協)  大前(屋島体協)2-0山下(牟礼体協)
吉沢(ASC)2-0木原(安田火災)   窪田(丸卓クラブ)2-0岸田(屋島体協)

準決勝

    真鍋(高瀬町)2-0大前(屋島体協)    吉沢(ASC)2-0窪田(丸卓クラブ)

決勝

             21-12
       真鍋 2       0 吉沢
             21-12

      優勝

          真鍋(高瀬町)

男子セブンティ

リーグ戦
1位 本多(卓愛会)3勝0敗
2位 細谷(卓愛会)2勝1敗
3位 多田(屋島体協)1勝2敗
4位 福家(花園体協)0勝3敗 

      優勝

       本多(卓愛会)

女子サーティ

      優勝

          山崎(シーサイド)

女子フォーティ

予選リーグ
Aグループ

1位 佃(シーサイド)3勝0敗
2位 中村(松島体協)2勝1敗
3位 赤根(オリーブ)1勝2敗
4位 大西(丸亀クラブ)0勝3敗

Bグループ
1位 木村(花園体協)1勝1敗
2位 森山(オリーブ)0勝2敗
オープン参加 山崎(シーサイド)2勝0敗

決勝トーナメント

準決勝

    佃(シーサイド)2-0森山(オリーブ)  中村(松島体協)2-0木村(花園体協)

決勝

             24-22
         佃 2       0 中村
             21-12

       優勝

          佃(シーサイド)

女子フィフティ

予選リーグ
Aグループ

1位 藤沢(県体クラブ)3勝0敗
2位 佐野(オリーブ)2勝1敗
3位 我部山(クローバ)1勝2敗
4位 吉田(木太体協)0勝3敗

Bグループ
1位 広川(仏生山クラブ)4勝0敗
2位 徳田(県体クラブ)3勝1敗
3位 川原(丸亀フラワー)2勝2敗
4位 末澤(オリーブ)1勝3敗
5位 三木「クローバ)0勝4敗

Cグループ
1位 塚田(ASC)4勝0敗
2位 加道(丸亀クラブ)3勝1敗
3位 横井(県体クラブ)2勝2敗
4位 和泉(花園体協)1勝3敗
5位 渡辺(オリーブ)0勝4敗

Dグループ
1位 鶴尾(県体クラブ)4勝0敗
2位 三谷(丸亀フラワー)3勝1敗
3位 三宅(丸卓クラブ)2勝2敗
4位 金岡(花園体協)1勝3敗
5位 森上(オリーブ)0勝4敗

Eグループ
1位 富士川(丸亀クラブ)4勝0敗
2位 佐藤(クローバ)3勝1敗
3位 中原(県体クラブ)2勝2敗
4位 菰口(花園体協)1勝3敗
5位 吉村(オリーブ)0勝4敗

Fグループ
1位 四宮(クローバ)3勝1敗
2位 瀬野(県体クラブ)3勝1敗
3位 大鹿(オリーブ)2勝2敗
4位 矢野(花園体協)2勝2敗
5位 村山(丸亀フラワー)0勝4敗

Gグループ
1位 吉田(シーサイド)4勝0敗
2位 伊藤(県体クラブ)3勝1敗
3位 武田(木太体協)2勝2敗
4位 神保(横山ファミリー)1勝3敗
5位 梅田(花園体協)0勝4敗

決勝トーナメント
1回戦

伊藤(県体クラブ)2-0瀬野(県体クラブ)  徳田(県体クラブ)2-0富士川(丸亀クラブ)  
鶴尾(県体クラブ)2-0加道(丸亀クラブ)  塚田(ASC)2-0佐藤(クローバ)
四宮(クローバ)2-0三谷(丸亀フラワー)  吉田(シーサイド)2-0佐野(オリーブ)

準々決勝

   藤沢(県体クラブ)2-0伊藤(県体クラブ)  徳田(県体クラブ)2-0鶴尾(県体クラブ)
   塚田(ASC)2-1四宮(クローバ)      吉田(シーサイド)2-1広川(仏生山クラブ)

準決勝

    徳田(県体クラブ)2-0藤沢(県体クラブ)   吉田(シーサイド)2-0塚田(ASC)

決勝

             21-17
        吉田 2      0 徳田
             21-11

       優勝

          吉田(シーサイド)

女子シックスティ

予選リーグ
Aグループ

1位 三好(オリーブ)4勝0敗
2位 横山(横山ファミリー)3勝1敗
3位 川上(横山ファミリー)2勝2敗
4位 立住(オリーブ)1勝3敗
5位 佐藤(花園体協)0勝4敗

Bグループ
1位 芥(丸亀フラワー)4勝0敗
2位 市原(横山ファミリー)3勝1敗
3位 半田(オリーブ)2勝2敗
4位 白川(横山ファミリー)1勝3敗
5位 星缶(オリーブ)0勝4敗

Cグループ
1位 藤田(オリーブ)4勝0敗
2位 毛利(丸亀フラワー)3勝1敗
3位 高橋(オリーブ)2勝2敗
4位 森本(横山ファミリー)1勝3敗
5位 伏見(牟礼体協)0勝4敗

決勝トーナメント
1回戦

毛利(丸亀フラワー)2-1市原(横山ファミリー)  藤田(オリーブ)2-0横山(横山ファミリー)

準決勝

    三好(オリーブ)2-0毛利(丸亀フラワー)    藤田(オリーブ)2-0芥(丸亀フラワー)

決勝

             21-14
       三好 2       0 藤田
             21-17

       優勝

        三好(オリーブ)

女子セブンティ
リーグ戦
1位 西上(クローバ)5勝0敗
2位 日下(オリーブ)4勝1敗
3位 釜野(花園体協)3勝2敗
4位 後藤(横山ファミリー)2勝3敗
5位 浅蜊(オリーブ)1勝4敗
6位 漆原(オリーブ)0勝5敗

       優勝

       西上(クローバ)

ホームへ戻る